【32kmサイクリング】多摩川サイクリングロードの基本コース

今回は多摩川レンタサイクル RIDEAWAYがお薦めする多摩川サイクリングロードの基本コースを紹介します。店舗のある川崎市中野島から立川市までを多摩川サイクリングロードで進んでいくコースで、往復約32kmとなっています。

目次

中野島出発~是政橋

RIDEAWAYのある川崎市中野島から多摩川サイクリングロードに出ましょう。店舗は多摩川サイクリングロードの目の前にあるので、店舗でバイクをレンタルしたらすぐに走り出すことができます!

RIDEAWAY 中野島店舗

多摩川サイクリングロードに出たら上流方面に進んでいきましょう。多摩川サイクリングロードは羽田からスタートし、羽村まで伸びる全長 57.4km の舗装されたサイクリングロードです。多摩川沿いを走るため、四季折々の空気感を楽しみながら爽快にサイクリングをすることができます♪

多摩川サイクリングロード

途中の矢野口には多摩川サイクリングロード・尾根幹を走るサイクリストから愛されるカフェ cross coffee があります。コーヒーのみならず、チョコレートやケーキなど豊富なメニューで癒されること間違いなしです!

クロスコーヒー

神奈川側の多摩川サイクリングロードは途中でいったん途切れてしまうため、是政橋で東京側に渡りましょう。

是政橋~立川公園

是政橋を渡ると郷土の森公園や東京綜合卸売センターなどがあります。東京綜合卸売センターでは新鮮な魚を使った海鮮丼が楽しめたりと、ランチにぴったりな場所です。

東京綜合卸売センター

是政橋から府中四谷橋に向かう道中、「府中多摩川かぜのみち」と呼ばれる区間があります。府中多摩川かぜのみちでは自転車は道路中央を走行しなければいけないので注意してください。

しばらく走ったら四谷さくら公園でトイレ休憩をしておきましょう(ここから3kmほどトイレがないので注意!)。四谷さくら公園の近くには自転車専門店のワイズロード府中多摩川店があります。これからスポーツバイクに乗ってみようかなと考えている方は立ち寄ってみるといいかもしれません。

ワイズロード府中多摩川店

15分ほどさらに上流に進むと、本コースの終着点立川公園に到着です。

立川公園

さらに1時間ほど上流に進むと、多摩川サイクリングロードの終点である阿蘇神社にたどり着きます。体力と時間に余裕のある方は是非行ってみてください。

帰りは行きと同じ道を戻り、無事中野島の店舗に帰還できたら自転車を返却して終了です。

まとめ

今回は多摩川サイクリングロードを上流方面に向かう基本コースについてご紹介しました。アップダウンが激しくなく、途中に休憩のできる公園が多数あるので初心者の方でも楽しめるサイクリングコースになっています。

RIDEAWAYではこれからスポーツバイクを始めたい方や体験してみたい方向けにロードバイクやクロスバイクをレンタルしています。初心者講習やツアーなどのイベントも実施しておりますので、アクティブな休日を過ごされたい方は是非お立ち寄りください♪

目次