「羽田空港の絶景と多摩川を楽しむサイクリングツアー」を開催しました!

多摩川レンタサイクルRIDEAWAYスタッフの坂田です。

RIDEAWAYでは2025年5月24日(土)に「羽田空港の絶景と多摩川を楽しむサイクリングツアー」を開催しました!今回のツアーは多摩川サイクリングコースを走り、羽田空港を目指す往復55kmの中距離ツアーでした。参加者は11名と多く、常連さんからロードバイクを初めて乗る初心者さんまで幅広い方々が参加してくださいました。夕方の降水が予想されていましたが、濡れることなく全員無事に店舗の方へ戻ることができました。

RIDEAWAYでは定期的にサイクリングツアーを開催しています。
HPのイベントページよりご確認ください

それでは、今回のツアーの様子をご紹介します。

目次

ツアー開始前の初心者講習会

9時頃に参加者全員が集合できたので、初心者講習会を実施しました。今回のツアーではロードバイクやクロスバイクが初めてという方が多くいらっしゃったので、ギアチェンジや乗り降りなどの基本操作をお伝えし、実際に店の周りを試し乗りしました。

参加者のOさんは

Oさん

普段ママチャリしか乗らないけど、いきなりロードバイクに乗れるか不安

と少し心配気味でしたが、ゆっくりとスタッフがサポートし、無事ロードバイクを乗りこなすことができました。

初心者講習会の様子

RIDEAWAYの初心者講習会では、交通ルール動画の視聴・ハンドルの握り方・ギアチェンジの仕方などをレクチャーするので、ロードバイク初心者が不安を解消できる内容となっております。
初心者講習会は毎月定期的に開催しているので、気になる方はぜひホームページをご覧ください。

今回のツアーはスタッフ4名と参加者11名がスタッフ2名+参加者5名とスタッフ2名+参加者6名の2グループに分かれて行いました。それぞれのグループではスタッフが先頭と最後尾を走り、全員のペースに合わせられるように走りました。

多摩川サイクリングロード(多摩川浅間神社まで約13km・所要時間:約50分)

中野島店舗から途中休憩する多摩川浅間神社まで約13kmほど多摩川サイクリングロードを走行しました。多摩川サイクリングロードはよく整備された走りやすいサイクリングロードですが、ところどころに減速のための段差があったりと、注意しなくていけないポイントがあったので適宜レクチャーしました。

多摩サイでの走行

中野島から約13km走ると、途中の休憩地点である多摩川浅間神社に到着しました。多摩浅間神社は店舗から羽田までのちょうど中間辺りにある霊験あらたかな神社で、多摩川を臨む展望台やお手洗いがあるので休憩には最適です。

浅間神社休憩1
浅間神社休憩2

15分ほど休憩した後、多摩川サイクリングロードを再び走り始め、羽田空港方面へ向かっていきます。

TREX KAWASAKI RIVER CAFE(多摩川浅間神社から約10km・所要時間:約40分

12時頃には今回のツアーのランチをする「TREX KAWASAKI RIVER CAFE」さんに到着しました。KAWASAKI RIVER CAFEは羽田空港からほど近い、大師橋を渡って少ししたところ(神奈川側)にあるカフェです。おしゃれなデザート、コーヒーから定食まで幅広く提供しています。

今回は広々としたテラス側のお席でランチをいただきました。ステーキにハヤシライス、豚の生姜焼きなどボリューミーなメニューから皆さんお好きなのを選択し、楽しくお話しながらランチができました!

TREXカフェ1
TREXカフェ2

美味しいお料理を食べながら、クロスバイクとロードバイクの違いについて質問されたり、スタッフが履いているビンディングシューズについて「ビンディングシューズを履くとどのような変化があるのですか?」や「足がペダルと固定されているのは怖くないですか?」と質問されていました。

また、前回の「多摩湖サイクリングツアー」に初めて参加されたTさんは今回のツアーではTさんのお友達2人も参加しており、

Tさん

山登りが趣味で自転車も挑戦したく前回のツアー参加して楽しかったので、今回は登山友達を誘いました!

とツアーをきっかけに自転車の魅力が広まっていることを肌で感じました。
また、Iさんからは

Iさん

ロードバイクの値段ってどれくらいしますか?

という質問があり「エントリーモデルですと10万円からになってきます」とお伝えすると思っていたよりも高く驚いていました。
さらに、自転車のことに限らず、登山など他のアクティビティのお話もできて楽しかったです。

ランチの後は羽田緑地の展望テラスで記念撮影を行う予定でしたが、空模様が怪しかったので、予定を変更して、多摩川サイクリングロードの始点でもある「羽田の大鳥居」に向かうことにしました。

羽田の大鳥居(TREXから約1km・所要時間:約5分)

多摩川スカイブリッジを渡り、広々とした平地を走っていると、なにやら大きな鳥居が見えてきます。これが羽田の大鳥居です。羽田の大鳥居は近くにある穴守稲荷神社の鳥居で、戦争や空港開発を唯一生き残った鳥居です。今では多摩川サイクリングロードの始点ともなっており、サイクリストたちがこの大鳥居で写真を撮るのが通例となっています。

我々も鳥居の前で各々の自転車たちと共に集合写真を撮りました。

帰路(店舗まで約26km・所要時間:約100分)

大鳥居を後にして、店舗の方へ戻っていきます。空の色合いが段々と悪くなっていき、雨が降らないか心配です。

途中の多摩浅間神社で一度休憩して、行きよりも少し速いペースで店舗まで向かいました。

16時ごろに無事全員中野島の店舗に到着することができました。最後の最後で小雨がぱらつきましたが、大きく濡れることなく帰ってこれてよかったです。

まとめ

今回のツアーは羽田空港までの往復55kmと初心者にとってはやや長いコースでしたが、11人全員元気に完走することができてよかったです。天気は曇り空でしたが、そのため気温は適度に涼しく、サイクリングには最適の日だったと思います。

自転車を持参して参加されたお客様も

1か月前に新しい自転車を納車したばかりで、納車後あまり乗れていなかったので、今回のツアーはいい機会でした!

とおっしゃっていました。

たくさん運動して、美味しいランチを頂き、お客様からも「充実した同曜日を過ごせた」と言っていただき、嬉しく感じました。

ツアーの申し込みお待ちしております

RIDEAWAYでは普段の初心者講習会に加えて定期的にサイクリングツアーを開催しています!観光スポットに行くだけでなく、美味しいランチを食べたり、お客様同士、スタッフと一緒に自転車について楽しく話し合ったりして、ツアーを楽しんでおります!

今後開催予定のツアーはRIDEAWAYのイベントページにて情報を発信しております。ツアーにご興味ございましたらぜひご覧ください。

次回のツアーは暑さが落ち着いた10月に予定しております。日程やコースなど決まりましたらLINEやメール等でご案内いたします。

引き続きRIDEAWAYをよろしくお願いいたします。

目次